福岡県でVWの修理・メンテができる整備工場は?

【都道府県別】VW修理取扱整備工場
記事内に広告が含まれています。

フォルクスワーゲン(VW)に乗っていると、時々気になるのが修理やメンテナンスをどこにお願いするか
ディーラーは安心だけど、費用がちょっとお高め…なんてこともありますよね。

そこで今回は、福岡県内でVWの整備ができる整備工場を紹介します。
輸入車に強いお店をピックアップしているので、ぜひ参考にしてください!

福岡県のフォルクスワーゲン正規ディーラー一覧

正規ディーラーでメンテナンスや購入をする良さは、たくさんあります。
特に以下の3つが大きなポイントです。

  • 純正部品で安心修理
    → 愛車の性能をしっかりキープできます。
  • 専門スタッフによる診断
    → 電子制御の細かいところまで、専用の機器でチェック。
  • 保証やリコール対応もバッチリ
    → メーカー保証が受けられるのは、正規ディーラーならでは。
店舗名所在地
Volkswagen福岡福岡県福岡市南区清水1-24-28
Volkswagen福岡東福岡県福岡市東区千早5-31-4
Volkswagen博多福岡県福岡市博多区西月隈3-1-55
Volkswagen福岡西福岡県福岡市早良区小田部5-22-20
Volkswagen福岡マリーナ福岡県福岡市西区小戸2-2-55
Volkswagen筑紫野福岡県筑紫野市杉塚3-1-10

福岡県でフォルクスワーゲンの修理・メンテナンスができる整備工場

画像引用元:静岡県のVW専門店ナイルプラス

「ディーラーは高いし予約が取りづらい…」

――そんなとき頼りになるのがフォルクスワーゲンを診られる町の整備工場です。
福岡県内にはVW好きのメカニックが集まるお店が意外と多く、診断テスターや専用工具もそろっています。

今回はディーラー以外でVWの修理・メンテナンスをお願いできる整備工場を6社ピックアップし、表にまとめました。

工場名ざっくり所在地ここがポイント
ケリー(KELLY)福岡市早良区東入部2-10-9VW在庫80台超の専門店。自社認証工場があり、社外&中古パーツも使ってコストを抑えた修理が得意。​
54base福岡市西区生の松原1-16-130年以上VW一筋。DSGオイル交換やコンピューター調整などメカ系メニューが充実。
PIPELINE糟屋郡志免町南里2-11-13輸入車全般OKだがVW比率高め。見積無料・代車あり。テスター完備でディーラー品質をうたう。
ラスティーズ京都郡みやこ町2305-6北九州エリアの総合ショップ。VW専用テスター&引取納車サービスあり。カスタム相談も可。
カワヅオート久留米市藤光町1272-3国家資格整備士が常駐。診断機完備でディーラーより安く、をモットーに輸入車を幅広く対応。
山内ガレージ福岡市博多区金の隈1-21-21984年創業の老舗。欧州車のエンジン内部洗浄と細かな整備に定評。予約制でじっくり診てもらえる。​

編集部おすすめのVW専門工場

ナイルプラス(静岡県)

VW・Audiに特化したカスタム&メンテナンスショップ。
専門知識を持つスタッフが在籍しており、カスタムからメンテナンスまで幅広く対応可能です。

Youtubeや取材記事を通じて、その技術力や信頼性が広く知られているため、遠方から通うオーナーも多い人気工場です。

👉 「カスタムや長期的なVWライフ設計」を考えている方におすすめ。

  • 住所:〒425-0071 静岡県焼津市三ヶ名821-1
  • 電話番号:054-376-5571
  • 営業時間:平日10:00~18:00(土曜は17:00まで)
  • 定休日:水曜・祝日・第1第3日曜

Deemark(世田谷区)

世田谷区にあるVW & Audi専門の整備・チューニングショップ。
5ベイの広いサービスファクトリーと30坪のショールームを併設し、診断から整備・カスタムまで幅広く対応可能です。
特に VWのチューニング・コーディング分野に強く、愛車を「より快適に」「より楽しく」仕上げたいオーナーから支持されています。

👉 「VWをただ修理するだけでなく、個性を出したい」「輸入車ライフをもっと楽しみたい」方には最適な選択肢です。

  • 住所 東京都世田谷区新町2-27-1
  • 電話番号: 03-5451-3666
  • 営業時間
    AM9:00~PM7:00(平日、祝祭日含む)
    AM9:00~PM6:00(土日)

TOY’s(静岡県)

欧州車トランスミッション修理のプロショップ。

特に VWのAT・DSG修理において国内トップクラスの実績があり、ディーラーで解決できないトラブルも相談可能です。

👉 「駆動系の根本修理をしたい」方は要チェック。

  • 住所:〒410-0872 静岡県沼津市小諏訪980番地の1
  • 電話番号:090-9917-6606
  • 営業時間:AM9:00~PM5:30
  • 定休日:日・祝・隔週土休

近くにVW対応工場が見つからない時はbuv.LABO

全国200社以上の輸入車対応工場から探せるbuv.LABOがおすすめ。
輸入車の構造にも詳しい整備士が、お客様のご要望やご予算にあわせたカスタムメンテナンスが可能。

工場選びのポイント

見積もりや説明がわかりやすいか

工場によっては専門用語が多くて説明が難しいことも…。親切に説明してくれるお店を選ぶと、安心して車を預けられます。

輸入車専用診断機があるかチェック

VWの車両は国産車と少し違った構造や制御システムを使っています。専用の診断機(テスター)があるお店だと、トラブルの原因も的確に見つけてもらえるので安心です。

過去のVW修理実績を見る

やっぱりVWの修理経験が多い工場は頼りになります。公式サイトや口コミでチェックしてみましょう。

予算感のめやす

項目ディーラー町工場(上記例)
エンジンオイル交換15,000円前後8,000~12,000円程度
DSGオイル交換60,000円前後35,000~50,000円程度
ウォーターポンプ交換120,000円前後80,000~100,000円程度

※車種・年式・部品代で変動します。まずは見積を取るのが一番!

予約前に準備しておくとスムーズ

  • 車検証の写し(型式・エンジン型式を伝えやすい)
  • チェックランプの写真や異音の動画
  • これまでの整備履歴(できれば領収書や点検記録簿)
  • 希望納期 & 予算上限

福岡県には、フォルクスワーゲンを愛してやまないプロショップがたくさんあります。

ディーラーより気軽で財布にもやさしい町工場を上手に活用して、愛車との付き合いをもっと楽にしましょう。

まずは気になるお店に問い合わせてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました