「ディーラーは高いし松山の街はちょっと遠い…、でもちゃんとフォルクスワーゲンを診られる工場に預けたい!」──そんな声に応えて、愛媛県内で“VW対応”を公式サイトや紹介ページで明言している整備工場を厳選しました。
初めて輸入車を買ったばかりの方もぜひ参考にしてください。
Contents
ディーラー以外にお願いするメリットと留意点

画像引用元:静岡県のVW専門店ナイルプラス
メリット
- コストを抑えやすい
リビルト品や社外OEMパーツを提案してくれるケースが多く、部品代が30〜50%下がることも。 - メニューが自由
コーディング、車高調取付、キャリパーペイントなど“遊び”の相談がしやすい。 - 相談のハードルが低い
オーナー自身がメカ好きな店主も多く、ちょっとした異音でも気軽に話せる。
留意点
- 技術・設備は工場ごとに差がある
専用診断機があっても使いこなしは人しだい。実績や口コミを確認しよう。 - メーカー保証との兼ね合い
新車保証が残っている部分の“保証修理”は基本ディーラーのみ。独立系は保証外の整備やカスタムで賢く使い分けると◎。
愛媛県 VW対応工場リスト
工場名 | 所在地 | VW対応ポイント | ひとこと |
---|---|---|---|
愛車工房 | 松山市余戸南6-2377-4 | 公式HPにVWロゴを掲示し「メーカー問わず対応」と明記。輸入車比率が高い。 | 空港近くで県外ナンバーも多数入庫 |
Car Life Shop LabeL | 伊予郡松前町浜1087-3 | VW/Audi専用診断機を保有と会社案内に記載。 | コーディングやDSGオイル交換も相談可 |
株式会社FEAST | 伊予郡松前町昌農内25-1 | Boschマイスター在籍。「国産・輸入車すべてOK」と強調。 | 広大なピットで車高調やチューニングも |
オレンジ商会 | 西条市朔日市796-10 | 「輸入車整備に特化」とサイト内で宣言、専用診断機完備。 | OEMパーツ提案でディーラー比▲30%の例も |
その他のエリア
店名 | 所在地 | ここがポイント |
---|---|---|
輸入車整備・車検・修理【buv.LABO】 | 全都道府県対応 | 輸入車の構造にも詳しい整備士が、本当に交換が必要なパーツだけを見極めて部分交換するなど、お客様のご要望やご予算にあわせたカスタムメンテナンスが可能。 |
※所在地・サービス内容は2025年4月時点の公開情報です。来店前に公式サイトまたは電話で最新情報を確認してください。
各工場の特徴をもう少し詳しく
愛車工房(松山市)
松山空港そばでアクセス抜群。VWロゴを前面に出し、月150件超の輸入車入庫実績が自慢。空港パーキングサービスもあるので長期修理でも安心。
Car Life Shop LabeL(松前町)
VW/Audi専用診断機+コーディングメニューで電子制御系トラブルに強い。モール沿いでショッピングついでに立ち寄りやすい。
株式会社FEAST(松前町)
Bosch認定テクニシャン在籍。アライメントテスター完備でサス周りの相談が得意。VW PoloのECUリフレッシュ事例も。
オレンジ商会(西条市)
25年以上の輸入車キャリアを持つ整備士が在籍し、コーディングとOEMパーツ活用でコストダウンを実現。カフェ風の店内も好評。
コメント